((( Diary - Rom )))

[2328538] access.


2001-11-18 獅子座流星群

音が聴こえるような気がする。たくさん見えた。何個見えても毎回ワクワくする。それはいつどこへどう現れるか分からないから。もう魅せられっぱなしの1時間、考えてた事。
ながーい流星の足跡の淡い光を見て。命消える時どうしてこれほどまでに美しいのか。桜もそう。満開の時と違う「美」が舞う。星と流星も明らかに違う「美」がある。涙です。自分も美しく終りを・・・と思ったが、あっ私はまだ始まったばかりだぞ!と言い聞かせる。
切り替えよう---その時、頭の中にUFOが。もちろん操縦は宇宙人。これだけの量の流星をよけるのは大変でしょ。キレイーなんて言ってられないのだ。今まさに命懸けで操縦中?---我ながら笑えるこの想像、絵で見せたいところである。
流れ星と言えば、願い事。でも宇宙はお見通しでした。私欲(鼻が高くなりますようにとかね)を願ったら、あれだけ流れてた星がパッタリ・シーン;平和を願ったと同時に5個ビュンビュンビュン素晴らし!! じゃ、これはどうだ!あれならどうだ!と語りかけてたら、あっという間でございました。どれか一つくらいは叶うかな。
同じ時間に同じ星を見てみんな違うことを感じる。人間とはおもしろい。

2001-11-16 MP3

初めに自己紹介という事で、音を一部UPしました。
私の声明付き。よかったらsound-romへ飛んでみて下さい。

2001-11-11 ごあいさつ

はじめまして。
テルミンという楽器に出会ったおかげで生まれたテルミン使い、テルミニャー、テルミャニスト?radio wave surferのRom-chiakiです。HPをピピピッと作ってくれる素敵な人に出会い、Romlandがスタートできました。
ここではRomとしてまだ2歳の私なりに、悩み、考え、独り言、テルミンという日々変化するテルオさんとの生活、テルミンが引き合わせてくれた沢山の人の事等、書いてみようかなーと今のところ思ってます。

私より長年テルミンをやってる人は山のようにいるでしょう。でも耳にする奏者は数人、それも手の届かない有名な方が多いですし。もっと身近にテルミンが存在する為の第一歩を、今年映画のおかげで迎えた感はありますが、まだ情報は少ないですね。プロ・アマチュア関係なく興味があります。

さて私は東京近郊で、周りのスゴーイプロミュージシャンのおかげで、少しずつ活動を広げさせてもらい、感謝と精進の日々です。自己流の部分が多いので、何かと他の人と違いはあると思いますが、テルミンを愛する気持ちは同じなのだー!

精神面としては、ほんとテルミンには嘘つけません。あれだけダイレクトに精神や体の揺れがでてしまう楽器で人前にでると、やはり凹みますよ。でもだからこそ、見せかけではない心のままを表現できる楽器に出会えた! と思うようにしてます。(表現できるテクニックがまだついてきてないのですが、これからさ)
現実問題としては、新しい場所ではどうなるか分からない、電圧変化や、電波の引き合い、私以外のモノにすぐ反応する浮気者テルオさんだし、そこで焦ると音程が見事に外れますしね。そして音程をとるのは耳だけがたよりという確かに難しい楽器ではありますが、見えない所で会話をし、自分でも気付いてなかった自分に会えたりと、新しい毎日をくれる夢の楽器です。

これからです。テルミンと共に自分なりに表現して行きたいです。このRomlandによって、テルミンをやってみたい、見てみたい、という方がいらしたら、それはテルミンとwebの電波によって結ばれたご縁という事になりますね。そうなるといいなあ。また遊びにきて下さい。

3.jpg

Copyright©2001 Rom Chiaki, All rights reserved.
webmaster: romland3@gmail.com