Theremin player Rom Chiaki's official web site
((( Diary - Rom )))
[2401801] access.
2009-10-17
Etherwave Pro テルミン
2007年に生産中止となったイーサーウェーブプロの新型が発売?というお問い合せが来たので、おぉぉ?半信半疑、即モリダイラからmoog社に確認...
残念ながら、その予定はないとの事でした。
確かに、他を研究中だし、今頃?と不思議ではあったのですが。
でも欲しいという要望も未だ多い名器なので、引き続きお願いしてもらっていますが、もう予定以上に売れましたしねぇ、なかなか難しそう。
2009-10-15
還暦ライブへ行き@渋谷Duo
梅津和時さんの還暦ライブ楽しかった!音楽を続けてきたベテラン陣が集まりプレイすると、こんなにも凄い事になっちゃうのか。音楽が自我を持ってるかのように生きてた。あんな風に歳をとれたら素敵。今を日々をがんばねば。
豪華プログラム(というか伝記)を作ってくれて感謝、改めて恐れ多き梅津さん。製作関島さんブラボー。
イーナチラシ完成。チョコカラーのつもりが、ちと素朴になってしまったなぁ。昨年のBS放送にあたり、バンド名が17(イーナ)に決まってからは、初ライブですね。
微熱あり食欲なく、でも風邪っぽい症状もなく。なんだろーダルダル。
こんな時は「生姜紅茶」。茶に生姜をすって、お好みで黒砂糖を入れて飲む。基礎体温を上げる、チクさんに教えてもらったナイス茶です。
ただ弱っていると、生姜する元気もなく。市販の生姜茶は甘すぎて。
そんな時にロミさんの「しょうがシロップ」お湯で薄めるだけで美味しくポカポカ。乗切った助かった。
2009-10-17
還暦ライブをみて
梅津さんの還暦ライブ、素晴らしく楽しかった。音楽を続けてきたベテラン陣が集まりプレイすると、こんなにも凄い事になっちゃうんだなあ。あんな風に歳をとれたらいいなあ。今をがんばねば。
関島さん監修プログラムを見て、改めて恐れ多くも梅津さんを認識。&関島さんお疲れ様様でした。
イーナチラシ完成チョコカラー
来月の17用に、吉祥寺マン2あたりで、イーナチラシが配られていると思います。
昨年のBS放送にあたり、バンド名がイーナに決まってからは、初ライブですね。よろしくおねがいします。
2009-10-11
「ホヴァネスの40年」演奏
ワシントンでアラン・ホヴァネスの演奏家としても活躍しているポール・ハーシー氏のリサイタルに出演しました。
同じ作曲家とは思えない程、バロックから現代、和、中、多彩な曲たち。
私は「白猫の夜」という本来クラリネットの曲を演奏。日本らしい曲と思ったら、やはり来日し古典を学んだそうだ。今回はアレンジしてディジュリドゥにも入ってもらい、さらに日本の雅楽のような持続する感じが面白かった。
それに合わせて盆出画家の絵も曲ごとに飾られ素敵な空間。
さらにVl+Celloと共演。テルミンはテナー。久々弦楽に入る。やはり音色を明るくしないと、弦をこする音に負けてしまう。ポルタメントかけると一人で目立ってしまう。クラシックでシーンとした中、音を探る暇なく。勉強になる。
ホールはとても良い音で、100人以上のお客様に音が吸われる事もなく、自然リヴァーブが気持ちよかった。で、つい大きな音になってしまうんですが。
もっと強弱pppが出せるようにならねば。ライブハウスやロックが多かったせいか、客に聴こえる小さい音の判断、鍛えねば;;
最後のカーテンコール?の順番がレディーファーストだった。私から入場し〜花束を戴き〜私から退場。何気にこれが緊張した。レディとして扱われると、確かにレディであらねばと気をつけるもんです。
お手伝いして下さった方々に心から感謝です。久しぶりにお会いするお客様方もお変わりなく、良かったです。
ポールとの付き合いは長いものの、コンサートは初共演。お誘いありがとう。
音楽の力、素直に演奏できて嬉しかったのでした。
2009-09-19
アド街ック天国 収録
教室へ向かう電車内で「今日TV取材が入る!今決まった」との連絡。どひゃー。もう衣裳もメイクもどうにもならんが、いつも通りに。
で、カメラマンやディレクターの第一声
「先生が誰だか分からない...」〜爆〜
確かに。生徒さんの方が背は高いし、見た目も私より大人だ。面目ない。
でも一瞬しか映らないから、なるべく1カットで皆が映れるようにと、多分イイ感じに撮ってくれたようです。
今回しゃべりがなかったんですヨ。演奏のみだったので、撮影の割には硬くならず、生徒さん達と楽しくできました。ありがとう。
もちろんスタッフさん達にもテルミン体験して頂く。その時が一番教室っぽかったですね。
11/28アド街ック天国「神田・岩本町」で放送予定。
<<
<
30
31
32
33
34
>
>>
Copyright©2001 Rom Chiaki, All rights reserved.
webmaster:
romland3@gmail.com
残念ながら、その予定はないとの事でした。
確かに、他を研究中だし、今頃?と不思議ではあったのですが。
でも欲しいという要望も未だ多い名器なので、引き続きお願いしてもらっていますが、もう予定以上に売れましたしねぇ、なかなか難しそう。