Theremin player Rom Chiaki's official web site
((( Diary - Rom )))
[2401927] access.
2008-08-02
僕らの電子音楽会 @名古屋
■8/6(水) 名古屋@KDハポン「僕らの電子音楽会 vol.3」
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
お店にて予約できますので、早めにご確認を!というのは、きっとステージがいっぱいいっぱいなので、お客様席も。
さて2年前のツアーで急遽出られなかったKDハポン、やっと出られる日がやってきました!
「僕らの電子音楽会のvol.1」は松前公高さん、「vol.2」はイトケンさんd.v.d。晴れあるvol.3、わたくしテルミン参上です。そして、あのオンドマルトノも出演。音は似ているのに、見た目は、そりゃもう美しい雲のような。電子楽器の元祖が勢揃いです。
初めて噂の映像さんと楽器非楽器さん、THE名古屋芸術が見られそうで楽しみです。
2008-08-02
天然自然電源ツアー@京都
■8/5(火) 京都@拾得LIVE
http://www2.odn.ne.jp/jittoku/
お店のメール予約で前売り予約できますので、平日ですが、ぜひ駆けつけて下さい!
まさか今年京都行きが実現するとは。松前さんとタイバンが実現するとは。さすが京都パワーあり。
電子楽器といえばエキスポの松前さん、高円寺で初めて見て以来、moog映画上映時の演奏が記憶に新しく。もっと最近では言わずと知れた、おしりかじり虫 作編曲(言っちゃった〜)幅広いのです。ここでソロワークスが聴けるなんてヒッチョウ。
そして西村さんと夏秋さんの3人セットは、わー5年ぶりだ。初めてのツアー、初めての録音、初めてのライブは、このお二人2Nにお世話になり今に至りまする。
2008-08-02
ヤマハ浜松店
■8/3(日)テルミンdemo演奏
海をもう何年も見ていないわ。夏休みの土日、海へ向かう渋滞が大変らしいので夜中に出発。いよいよツアースタートです。
浜松のヤマハさんにEtherwaveThereminが届いているでしょう。楽器屋さんにテルミンが普通に置いてあるって素敵。
テルミンのシンプルな音から、シンセに繋いだり、体験と、テルミンデモです。初浜松(早口言葉?)宜しくお願いします。
2008-07-07
ツアーNews
随分と放置してしまいました。
辞めたわけじゃなく、逆なんですね、やる気をだして、私の頭の中では、webの模様替えを企んでました。
ツアーの情報と一緒に、一気にドーンと公開しようかと思っていたのです。
が。
私が、そんなに一気に色々できるわけもなく。。。
とうとうホームページのデザインを変えてる場合じゃない時期になってしまったーーー。
というわけで、まずは、ツアー情報をUPしましたので、よかったらTOP見て下さい。
まだ決まっていない所は、順次公開していきます。
どうぞ宜しくお願いします。
2008-04-23
メディア
読売テレビ「情報ライブミヤネ屋」という番組で、テルミンを特集するという事で、学研のテルミンminiの映像を昨日送りました。明日放送か今週中か、詳細さっぱり分かりませんが、関西の放送だそうです。関西で活動している方が特集されるのではないかと。オ!って思った方、探してみて下さい。
昨日はTBSから楽器を撮影したいと連絡があった。そーです、楽器だけです。演奏じゃないんですが。でも親ばかとしては、嬉しいモデル犬ならぬ、モデルテル。
先週とあるCMの録音もやったのです。行ってみたら、その場でメロディとか作曲状態で汗汗でしたが、仮という事だったので、頑張ってみましたが、たぶん放送はされないかと。残念;;
でも何だかマニアだけではなく、少しずつ気軽にテルミンを使ってみようと思いついてくれるチャレンジャーなスタッフが増えているようで、感謝なのでした。
あとは私の腕不足をなんとかすると、せっかくの機会が大きくハバタクのです。うーバタバタバタリ。
メールやネットがやっと繋がった。迷惑メール1500通貯めすぎた。
<<
<
43
44
45
46
47
>
>>
Copyright©2001 Rom Chiaki, All rights reserved.
webmaster:
romland3@gmail.com
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
お店にて予約できますので、早めにご確認を!というのは、きっとステージがいっぱいいっぱいなので、お客様席も。
さて2年前のツアーで急遽出られなかったKDハポン、やっと出られる日がやってきました!
「僕らの電子音楽会のvol.1」は松前公高さん、「vol.2」はイトケンさんd.v.d。晴れあるvol.3、わたくしテルミン参上です。そして、あのオンドマルトノも出演。音は似ているのに、見た目は、そりゃもう美しい雲のような。電子楽器の元祖が勢揃いです。
初めて噂の映像さんと楽器非楽器さん、THE名古屋芸術が見られそうで楽しみです。